松戸競輪場で開催のサマーナイトフェスティバルの優勝者が決定!

サマーナイトフェスティバル

真夏のレースに一目惚れ

サマーナイトフェスティバルとは

競輪のナイター開催は1998年(平成10年)函館競輪場で初めて行われた。競輪界初の試みということで、選手の協力を得て何度も試走を繰り返し、特に公正安全な競走を実施することが絶対の条件であるため、照明については細心の注意が払われた。真夏の日差しを避け、照明が照らすカクテル光線の下白熱のレースが展開され、仕事帰りのお客様を中心に多数のファンが夜の競輪場に集い人気を博した。現在では多くの競輪ファンに親しまれている。

ナイター開催がファンの間で浸透するにつれ、「ナイター競輪でグレードレースが見たい!」というファンからの要望が強まっていった。競輪界ではそのファンの声に応えるため、平成17年(2005年)に「サマーナイトフェスティバル【GII】」として競輪界初となるグレードレースを新設した。平成26年(2014年)までは2日制で開催されていたが、平成27年(2015年)から3日制で開催されることとなった。平成28年(2016年)の選考基準から、前年11月から今年4月までの間に開催されるGI、GII及びGIIIの優勝者に加え、FIについても優勝回数上位者から出場する権利が与えられる。選考期間中に優勝しなければどんなトップ選手も出場することが難しいレースであり、逆に選考期間中に優勝さえすればGIIレースに出場できるチャンスが与えられることになる。

優勝した選手らが出場する大会であり、この大会でチャンピオンの中のチャンピオンが決まることになる。いわば競輪界上半期のグランプリ。場内もライトアップされ、お祭りの雰囲気を盛り上げる。

「サマーナイトフェスティバル」は、競輪界が贈る真夏の夜の夢の祭典だ。

ナイター競輪は夏に持って来いですよ!

冷たいビールを飲みながら、開放感があり、昼間が暑かったのに夜はこんなに涼しい!

今感じを味わえるのは最高ですよ!

今大会の優勝者

7月14日~16日の期間で開催されたサマーナイトフェスティバルの優勝者は渡邉一成選手でした!

優勝者のコメントです。

今後を占う意味で(菅田)壱道がどういうレースをするかっていうのが楽しみでした。誰かが(深谷の番手で)粘るだろうなと思っていましたが、本当にいいタイミングで仕掛けてくれました。浅井と(竹内)雄作が邪魔になっていたし、あれがなければスッと壱道が出れたと思います。(菅田が)止まった瞬間に、もう踏み込みました。こうやってタテ脚で勝負してくれたっていうのが僕としては本当にうれしいですし、それが僕の結果につながりました。ただ、最後は(深谷が)思った以上に盛り返してきたんで苦しかった。今でも苦しいです…。位置を取るようなレースになれば僕もしっかり付いていって、真価が問われるところですし、壱道に対する期待が大きいレースでした。(ナショナルチームとの兼ね合いで)S班として走るレースが少ないのは心苦しいのですが、走れるレースはと思っています。次に走るのが決まっているのは(連覇がかかる)オールスターだけ。(この優勝で)弾みがつきましたし、とにかく北日本で連覇ができるように頑張ります。

おめでとうございます。

まだまだ夏は長く暑い時期が続きますが、ナイター競輪は全国のどこかで必ず開催されています。

近くの競輪場で開催されている場合は一度足を運んでみてください!

車券を購入しなくてもオッケー!入場料のみで開放感を味わえますよ。